
(劇場版ネタバレ有り)
268: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:40:45.98 ID:3J92mXC30
劇場版の百合子はダンスできない組の中では年長だったからか、杏奈、星梨花の様子をよく気にしてたように見えた
志保を睨みつけた時とか、雪歩宅で辞退すべきかなんて言いにくいこと聞いた時とか
志保を睨みつけた時とか、雪歩宅で辞退すべきかなんて言いにくいこと聞いた時とか
278: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:50:39.77 ID:oJhcnf300
>>268
そういうシーン多かったよね、良い役柄だった
そういうシーン多かったよね、良い役柄だった
289: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:11:37.90 ID:ArWnlrLz0
>>268
志保を睨んだ時の百合子は、自分が言われたって感じじゃなくて他の子達のために怒ってるように見えて惚れ直した
志保を睨んだ時の百合子は、自分が言われたって感じじゃなくて他の子達のために怒ってるように見えて惚れ直した
272: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:42:40.82 ID:3+nUxHtn0
>>268
北沢さんが突出して調整役不在なんだよなぁ……
ダンスが出来て最年長の佐竹さんは何やってたんですかね?
北沢さんが突出して調整役不在なんだよなぁ……
ダンスが出来て最年長の佐竹さんは何やってたんですかね?
275: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:47:37.43 ID:IgWGbFi60
>>272
雌伏してた
雌伏してた
276: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:47:57.09 ID:Rvrn57rp0
>>272
現イベントを見るに強く言うのは苦手っぽいからね
現イベントを見るに強く言うのは苦手っぽいからね
282: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:59:22.76 ID:3J92mXC30
>>276
それを踏まえると奈緒の裾を掴んで止めようとしたシーンも、より美奈子らしいと感じられる
何だかんだ言ってダンサーの面子もちゃんとキャラが立ってるんだね
それを踏まえると奈緒の裾を掴んで止めようとしたシーンも、より美奈子らしいと感じられる
何だかんだ言ってダンサーの面子もちゃんとキャラが立ってるんだね
270: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:41:48.40 ID:lXvNyOOF0
あずささんにコツを聞いてたりもしたな
273: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:42:42.25 ID:/tbZXW2Y0
百合子美奈子奈緒はP相手での印象が濃いから、ああいう側面を見られるのは貴重だったな
274: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:46:26.74 ID:RBXXqIAF0
劇場版の美奈子はどう見ても14歳ぐらいだからまだそこまでコミュ力が無かったんだよ
277: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:48:54.77 ID:J0DhfCmS0
杏奈と星梨花を見て百合子が手をあげるのを躊躇うシーンだったり、シアター組のP以外との絡みが見れて新鮮だったな
281: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 19:55:57.53 ID:IgWGbFi60
もし舞浜がいたらAS組立てるためにダンス留学(笑)みたいな扱いだったんだろうか
283: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:00:40.34 ID:7JQmYCAO0
>>281
今でもそれに近い扱いな気がするんだが…
今でもそれに近い扱いな気がするんだが…
287: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:06:30.74 ID:IgWGbFi60
>>283
ダンスそのものではヘマしてないだろ!
ダンスそのものではヘマしてないだろ!
291: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:17:22.81 ID:LM+MSHDw0
朝練風景で可奈の背中を後ろから押している百合子が個人的にお気に入り
292: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:18:36.64 ID:J0DhfCmS0
>>291
それまでシアター組は沈んだ表情が多かったからあのシーン一番好き
それまでシアター組は沈んだ表情が多かったからあのシーン一番好き
297: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:27:34.76 ID:l9pW15iVP
>>291
あの場面は大好きだ
沈んだ空気が取り払われてシアター組の未来への希望を重ねることができたし
志保可奈ほど目立たない中で苦手組へのフォローや気遣いを続けてきた
百合子の表情が実に晴れやかでなあ…
あ、やば、電車の中で視界滲んできた…
あの場面は大好きだ
沈んだ空気が取り払われてシアター組の未来への希望を重ねることができたし
志保可奈ほど目立たない中で苦手組へのフォローや気遣いを続けてきた
百合子の表情が実に晴れやかでなあ…
あ、やば、電車の中で視界滲んできた…
300: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:43:32.15 ID:LcSDmukq0
>>297
苦手組というのが気になって仕方ないw
俺も細かい男よ…
苦手組というのが気になって仕方ないw
俺も細かい男よ…
312: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:04:34.22 ID:l9pW15iVP
>>300
表現が悪かったなら申し訳ない
いやね、可奈や百合子自身も含めて途中で弱音を吐いたり転んだりした子達の中で
時には代弁するような形で不安を吐露したり
皆ができる振り付けと演出の両立なんて他の誰も言い出さなかった提案で間を取り持ったり
そんなことができた立ち位置のことを表現しようとしただけなんだ…
表現が悪かったなら申し訳ない
いやね、可奈や百合子自身も含めて途中で弱音を吐いたり転んだりした子達の中で
時には代弁するような形で不安を吐露したり
皆ができる振り付けと演出の両立なんて他の誰も言い出さなかった提案で間を取り持ったり
そんなことができた立ち位置のことを表現しようとしただけなんだ…
302: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:48:04.36 ID:nfQM2sob0
コンベンションでもちょっと話題になってたけど
百合子は英語がペラペラな可能性があるようなできる子だから…
百合子は英語がペラペラな可能性があるようなできる子だから…
304: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:51:16.74 ID:RDbTgMa20
>>302
厨二ワードだけじゃね?
厨二ワードだけじゃね?
305: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:52:21.39 ID:eVt1ACBn0
流石に原作原文そのままじゃないだろ
翻訳本読んでるよね?
翻訳本読んでるよね?
306: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:53:58.10 ID:nfQM2sob0
いや監督と意気投合してるって方
308: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:55:00.03 ID:2SGIbP6D0
監督日本人だよ
309: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 20:56:50.07 ID:ZM0Bs0KK0
譲二は日本通だからな
310: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:01:26.75 ID:d6CHIU4M0
城井朗太司
埼玉県出身
埼玉県出身
311: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:04:23.49 ID:ZO8W/ITw0
わざわざ日本のアイドルを主演に置くような人だし日本語上手いんだろ
313: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:06:54.92 ID:l9pW15iVP
翻訳で内容が変わるとか早く読めるとか
そういう理由で原文読んでたりもしそう
そういう理由で原文読んでたりもしそう
314: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:07:37.98 ID:RBXXqIAF0
まぁ、原文は読めるけど英語は喋れないパターンとかもあるし・・・
315: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:10:35.67 ID:598fLnOa0
よし百合子が英語が得意かどうか確かめるためにマイハハンと喋らせてみよう
317: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:16:49.26 ID:v8bJDC000
百合子VSマイハマンVS路子VSエミリー
318: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:17:24.52 ID:IgWGbFi60
歩って胡散臭いキャラだよな
ダンスも英語も悪い意味で実力未知数
ダンスも英語も悪い意味で実力未知数
319: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:18:57.11 ID:/tbZXW2Y0
IMC2のマイハマンは珍しくかっこよかったじゃないか!
320: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:19:48.47 ID:IgWGbFi60
それも結局上手いのかどうか不明だった
324: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:26:59.67 ID:dzSGR10Q0
>>320
少なくとも、真に「息はぴったり、相性ばっちり」「ボクと歩、どこまでも突っ走ってみせます!」
と言わせるくらいの実力はある
少なくとも、真に「息はぴったり、相性ばっちり」「ボクと歩、どこまでも突っ走ってみせます!」
と言わせるくらいの実力はある
323: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:23:48.57 ID:ZO8W/ITw0
真と一緒に踊れるんだからダンスのレベルだけは大丈夫だろう
英語は知らん俺の管轄外だ
英語は知らん俺の管轄外だ
325: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:27:33.38 ID:nfQM2sob0
歩は少なくともダンスはできるし、色気の方も結構あるから…
327: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:28:32.81 ID:jumlgkyc0
ぷっぷかさんもDaに入れられるぐらいの緩いハードルですし
330: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:30:06.19 ID:ZO8W/ITw0
>>327
Voとかもっと酷いんですが…
Voとかもっと酷いんですが…
328: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:29:49.80 ID:B6qW0fPB0
ぷっぷかさんはダンスできるんじゃないの?
歌もチートなだけで
歌もチートなだけで
329: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:29:52.59 ID:ArWnlrLz0
ぷっぷかさんはVoに入らなかったのが不思議なレベルの歌唱力
335: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:32:07.11 ID:dzSGR10Q0
>>329
Voに矢吹君がいる時点で単純な実力分けじゃないのはわかるだろう
Voに矢吹君がいる時点で単純な実力分けじゃないのはわかるだろう
331: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:30:44.17 ID:IgWGbFi60
クッソ音痴でも入れるくらいのハードルの低さ
336: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:33:48.20 ID:jQQ4qX5A0
つまりまつり姫Viは
339: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:35:46.48 ID:3+nUxHtn0
>>336
まつり姫は、黙っていれば誰もViってことに異存は無いだろ
まつり姫は、黙っていれば誰もViってことに異存は無いだろ
348: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:40:33.06 ID:3J92mXC30
>>336
類稀なる運動能力ではなくあの演技力にこそまつり姫の真価があるってことだ
類稀なる運動能力ではなくあの演技力にこそまつり姫の真価があるってことだ
342: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:36:55.25 ID:ocsICfjz0
売り出したい分野と得意分野は違うってことじゃだめ?
Viはグラビア組と役者組に分かれてるイメージ
Viはグラビア組と役者組に分かれてるイメージ
350: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:41:07.26 ID:d6CHIU4M0
一筋縄では行かない子達はみんなViのぶっ込んだ印象
354: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:43:10.62 ID:3J92mXC30
逆にセンスがぶっ飛んでいるからこそのViとも考えられる
359: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:48:27.64 ID:ocsICfjz0
属性が謎なのは瑞希のDa、ロコのViあたりで
俺の勝手なイメージと違うのはあずさ→Vi、麗花→Vo、莉緒→Vi、可奈→Vo以外とかかなぁ
まつりとか千鶴さんは演技枠でViで良いとおもう
瑞希とロコはマジでどこに入れたらいいかわからんw
俺の勝手なイメージと違うのはあずさ→Vi、麗花→Vo、莉緒→Vi、可奈→Vo以外とかかなぁ
まつりとか千鶴さんは演技枠でViで良いとおもう
瑞希とロコはマジでどこに入れたらいいかわからんw
365: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:51:09.13 ID:ArWnlrLz0
>>359
あずささんはVoのイメージしかないわ
あずささんはVoのイメージしかないわ
368: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:52:32.06 ID:3+nUxHtn0
>>365
あずさ→Vi 律子→Vo 亜美真美→Da 伊織→Vi
だろ
あずさ→Vi 律子→Vo 亜美真美→Da 伊織→Vi
だろ
382: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:58:01.06 ID:ocsICfjz0
>>368
亜美真美Daはいいと思う
ただ、Daにロリ枠が多いから双子の可愛さでViでいいかなーとか思った
亜美真美Daはいいと思う
ただ、Daにロリ枠が多いから双子の可愛さでViでいいかなーとか思った
369: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:52:37.10 ID:ZO8W/ITw0
>>365
あずささんがVoになったのはミリオンが初めてでそれ以前はずっとViだよ
あずささんがVoになったのはミリオンが初めてでそれ以前はずっとViだよ
372: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:54:14.89 ID:ocsICfjz0
>>365
まぁ歌だけ聴いてると確かにな
ついでにあずさが乳枠でViだって言うなら貴音も尻枠でViじゃないとおかしいよね
まぁ歌だけ聴いてると確かにな
ついでにあずさが乳枠でViだって言うなら貴音も尻枠でViじゃないとおかしいよね
378: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:55:52.81 ID:SkRWRg1r0
>>372
そんなこと言ったらボーイッシュに見え隠れするそこはかとない健康的エロスの真ちゃんだってViですぅ
そんなこと言ったらボーイッシュに見え隠れするそこはかとない健康的エロスの真ちゃんだってViですぅ
382: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:58:01.06 ID:ocsICfjz0
>>378
お、おう、せやな
お、おう、せやな
361: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:49:20.21 ID:YUZKtPegP
アーティストのロコはViでいいじゃないですかあ
367: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:51:46.62 ID:ocsICfjz0
>>361
>>363
なるほど、そう考えればViでもおかしくない・・・のか?
あと追加でエミリーもなんかDaっぽくない気がした
>>363
なるほど、そう考えればViでもおかしくない・・・のか?
あと追加でエミリーもなんかDaっぽくない気がした
375: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:55:23.54 ID:ZO8W/ITw0
>>367
エミリーは特技が日本舞踊
エミリーは特技が日本舞踊
382: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:58:01.06 ID:ocsICfjz0
>>375
そういえばそんな話もあったね…エミリーさんすみません
そういえばそんな話もあったね…エミリーさんすみません
363: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:49:43.64 ID:/tbZXW2Y0
ロコはこれ以上ないくらいのViだと思うぞ
自分で衣装改造しちゃうくらいだし
自分で衣装改造しちゃうくらいだし
364: 友達の友達の名無しさん 2014/02/03(月) 21:51:04.02 ID:jumlgkyc0
Voの子って全体的に髪とか服とか赤っぽいから
キャラ付け以外はもう色で分けたぐらい適当に見える
キャラ付け以外はもう色で分けたぐらい適当に見える
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1391388510/